全国百選めぐり【名古屋市中区の風景】
到達記録(名古屋市) | |
名古屋市の百選は、全国百選めぐり【名古屋市中区の風景】と全国百選めぐり【名古屋市千種区の風景】、全国百選めぐり【名古屋市緑区の風景】、全国百選めぐり【名古屋市の風景】の4つに別けてあります。 |
|
到達記録(名古屋城) | |
![]() |
![]() |
平成20年08月09日、平成22年11月17日、平成27年05月06日、平成31年04月08日他、何度か訪問しました。 名古屋城(なごやじょう)は、愛知県名古屋市中区本丸にある城跡です。 名古屋城は、織田信長誕生の城とされる那古野城(なごやじょう)の城跡周辺に、徳川家康が慶長15年(西暦1610年)に天下普請によって築城を開始した城郭です。 徳川御三家の一つ尾張徳川家の居城として明治維新を迎えました。大東亜戦争末期、名古屋大空襲にて焼失、現在の城郭は鉄筋コンクリート造の再建ですが、名古屋市が木造での再建を検討しているのだとかニュースで見かけます。国の特別史跡【名古屋城跡】に指定をされています。 名古屋城は本丸の位置がある名古屋市中区の住所になりますが、名古屋城の城址公園である【名城公園】は、名古屋市北区の住所となります。 日本100名城【名古屋城】。日本名城百選【名古屋城】。名もなき旅人の百選【名古屋城の桜並木】。 |
|
![]() |
|
到達記録(久屋大通) | |
![]() |
![]() |
平成24年06月27日、平成30年07月30日、平成31年04月08日、令和05年09月29日他、何度か訪問しました。 久屋大通(ひさやおおどおり)は、愛知県名古屋市中区を南北に通っている道路です。 久屋大通は、日本に3本(名古屋市に2本、広島市に1本)ある「100m道路」の一つです。残り2本は、近くを走る若宮大通と広島の【平和大通り】です。 自動車道の真ん中に緑に覆われた公園があり久屋大通公園と名付けられています。真ん中に【名古屋テレビ塔】(現在は中部電力MIRAI TOWER)が立っています。久屋大通公園には、ケヤキとクスノキの並木が植樹されており、名古屋市を代表するシンボルロードになっています。 令和05年09月29日に訪問した際は、日本の道100選【久屋大通】の顕彰碑設置場所を訪ねましたが、残念ながら剥がされたような跡があり、現地にはありませんでした。 日本の道100選【久屋大通】。新・日本街路樹100景【久屋大通】。 |
|
![]() |
|
到達記録(納屋橋) | |
![]() |
![]() |
令和06年01月16日に訪問しました。 納屋橋(なやばし)は、愛知県名古屋市中区と中村区の境を南北に流れる堀川(ほりかわ)に架かる橋です。 慶長15年(西暦1610年)、堀川掘削とともに架けられた「堀川七橋」の1つです。明治31年(西暦1898年)に鉄骨製の橋に改修され、昭和56年(西暦1981年)に現在の納屋橋が架橋されました。 日本百名橋【納屋橋】。 |
|
![]() |
|
到達記録(中部電力MIRAI TOWER) | |
![]() |
![]() |
平成30年07月30日、令和06年01月16日他、何度か訪問しました。 名古屋テレビ塔は、愛知県名古屋市中区錦3丁目6-15にある電波塔です。 名古屋テレビ塔は、昭和29年(西暦1954年)06月19日完成で高さは186mあります。入場料は昼間700円、夜間1,000円でした。平成30年07月30日訪問時は、プロジェクションマッピングを利用して水中に居るような映像イベントが開催されていました。観光客も多かったです。これも企業努力の一環でしょうね。 名古屋テレビ塔の麓には、【久屋大通】が走っており、展望フロアからは、【愛知芸術文化センター】を見下ろせます。令和06年12月06日の再訪時、名称が「中部電力MIRAI TOWER」に変更となっていました。 日本で最初に完成した集約電波塔として長年活躍してきましたが、アナログ放送が終了した為、瀬戸デジタルタワーからデジタル放送が行なわれておりその役割は終えました。恋人の聖地【名古屋テレビ塔】の顕彰碑は、最上階の展望フロアに設置されています。 20タワーズ【名古屋テレビ塔】。恋人の聖地【名古屋テレビ塔】。 |
|
![]() |
日本100名城の[前]を見る 日本100名城の[次]を見る
[日本100名城]に戻る
日本名城百選の[前]を見る 日本名城百選の[次]を見る
[日本名城百選]に戻る
新・日本街路樹100景の[前]を見る 新・日本街路樹100景の[次]を見る
[新・日本街路樹100景]に戻る
日本百名橋の[前]を見る 日本百名橋の[次]を見る
[日本百名橋]に戻る
恋人の聖地の[前]を見る 恋人の聖地の[次]を見る
[恋人の聖地]に戻る
20タワーズの[前]を見る 20タワーズの[次]を見る
[20タワーズ]に戻る
名もなき旅人の百選の[前]を見る 名もなき旅人の百選の[次]を見る
[名もなき旅人の百選一覧]に戻る
[全国百選めぐり]に戻る
[トップページ]に戻る