全国百選めぐり【千葉市緑区の風景】
到達記録(千葉市) | |
千葉市の百選は、全国百選めぐり【千葉市中央区の風景】と全国百選めぐり【千葉市緑区の風景】、全国百選めぐり【千葉市美浜区の風景】の3つに別れています。 |
|
到達記録(あすみ大通り) | |
![]() |
![]() |
平成24年10月22日、令和02年01月01日他、何度か訪問しました。 あすみ大通りは、千葉市緑区あすみが丘を通る主要道路です。 あすみが丘は、かつて田畑と山林だった土地だったようですが、土地区画整理事業で造成され、ニュータウンを形成しています。あすみ大通りでは、クスノキ約210本が街路樹として整備されています。 新・日本街路樹100景【あすみ大通り】。 |
|
![]() |
|
到達記録(千葉市昭和の森公園) | |
![]() |
![]() |
令和05年07月03日に訪問しました。 千葉市昭和の森公園は、千葉県千葉市緑区にある公園です。 千葉市昭和の森公園には、荻生道遺跡(おぎゅうみちいせき)があります。奈良時代の神社遺構ではないかと言われています。 現地では、私たち以外、誰も居ない中、恐竜の着ぐるみを着た若者が頑張っていました。「インスタにあげてください」と言われたけどインスタしてないんだ。すまんな。 日本の都市公園100選【千葉市昭和の森公園】の顕彰碑は、発見に至らず。事務所に賞状はありましたが、顕彰碑はスタッフの方もご存じありませんでした。一生懸命探してくれて大変好印象です。ありがとうございました。市域を跨いではいますが、東隣にため池百選【小中池】のある「小中池公園」と隣接しています。 日本の都市公園100選【千葉市昭和の森公園】。 |
|
![]() |
新・日本街路樹100景の[前]を見る 新・日本街路樹100景の[次]を見る
[新・日本街路樹100景]に戻る
日本の都市公園100選の[前]を見る 日本の都市公園100選の[次]を見る
[日本の都市公園100選]に戻る
[全国百選めぐり]に戻る
[トップページ]に戻る