全国百選めぐり【野付半島の風景】
到達記録(野付半島) | |
![]() |
|
平成30年07月01日他、何度か訪問しました。 野付(のつけ)半島は北海道標津郡標津町(しべつちょう)や野付郡(のつけぐん)別海町(べつかいちょう)に所属する全長約28qと非常に細長い半島です。 野付半島ネイチャーセンターまでとても快走路が続きます。湿地の保全に関するラムサール条約に登録されています。 トド原(トドワラ)は、野付半島にある、立ち枯れしたトドマツ林です。トドワラは、渚というよりも、海水に浸食されたトドマツの荒涼とした風景が印象的です。 日本の秘境100選【野付半島】。日本の渚100選【トド原】。 |
|
![]() |
|
到達記録(ナラワラ) | |
![]() |
|
平成30年07月01日他、何度か訪問しました。 ナラワラは、海水で浸食され風化したミズナラなどの木々が立ち枯れたまま林を形成している荒涼とした風景です。 こちらはまだ腐朽が進んでおらず原型を留めています。 日本の秘境100選【野付半島】。日本の渚100選【トド原】。 |
|
![]() |
日本の秘境100選の[前]を見る 日本の秘境100選の[次]を見る
[日本の秘境100選]に戻る
日本の渚100選の[前]を見る 日本の渚100選の[次]を見る
[日本の渚100選]に戻る
[全国百選めぐり]に戻る
[トップページ]に戻る